Job Information
IBM 製造(IoT/スマートファクトリー/MES)コンサルタント/PM/ITアーキテクト/ITスペシャリスト in Tokyo, Japan
前書き
IBM自身の変革事例やグローバルでの最新プロジェクト事例を踏まえ、お客様の経営課題に対応するサプライチェーン、サステナビリティ、購買、生産部門のあるべき姿を描き、システム導入、
オペレーションの外部化(BPO)も含めたTransformationの実行の支援。
提案からSolution architect、Mobilization、Deliveryへの橋渡しまでone teamで行なっていますので、提案の実現化まで一貫して担当していただきます。
あなたの役割と責任
従来のモノ売りからサービスへのシフトやエコシステム・プラットフォーム構築といった、新しいビジネスモデルを支えるための業務・システム基盤の構築。
レジリエンス・サステナビリティーといった観点からもグローバルレベルでどう対応していくかのグランドデザインを描き、それを業務改革+テクノロジーで実現まで推進して頂きます。
スマートファクトリーは、製造現場から集められるデータを、スマートメンテナンスは保全の現場からのデータを活用しています。しかしそれは、単にデータを集めるだけでは実現できません。それらデータから得られる膨大な情報を整理し咀嚼するアナリティクス、それを元にアクションを導き出すAI、導かれたアクションを物理的に実行するロボティクスなど、多くのテクノロジーの組み合わせで初めて実現されます。
上記の実現に向けて、工場/保全/アフターサービスなど様々な「現場」でお客様の課題を整理し必要な取り組みを描き出すコンサルテーションを行い、これらを実現するためのアーキテクチャーを描き、テクノロジーで実装する仕事となります。
世界でビジネスを行う製造業・製造現場を持つお客様や、日本を支えるインフラの保全現場を持つお客様、そして自動車・移動にまつわるビジネスに取り組むお客様において、IoT+Cloudの先進的技術を活用した、ビジネスモデル改革・業務改革・システム構築を実行頂きます。
必要なスキル・経験
コンサルティングファーム、SI、事業会社にて下記いずれかのご経験をお持ちの方
サプライチェーンマネジメント、需給、ロジスティクス、購買、調達領域いずれかにおける、組織設計、業務プロセス設計・改善スキル。このスキルを活用し、部門の抱える課題を正しく理解し、解決策の立案、実行、チェンジマネジメントをリード出来る方
製造、品質、設備保全などいずれか特定業務のプロセス改革領域におけるコンサルティング経験をお持ちの方
製造業のお客様向け開発案件の要件定義〜設計〜実装の経験のあるプロジェクトリーダー、またはITスペシャリスト、アーキテクトの方(上流フェーズが望ましい)
歓迎するスキル・経験
以下の中からいずれかの専門性をお持ちの方、ぜひご応募ください。
論理的思考力、推進力、コミュニケーション能力、ドキュメンテーション力、日本語力
各業務変革をサポートする、ソリューションのデリバリースキル(GIView、BlueYonder、BlockChainソリューション、ELM等)
Aribaなどの購買システム、Watson、RPA、Celonisなどのテクノロジースキル。このスキルを活用し、先進的なソリューションを積極的に導入出来る人材
設備保全を含む製造業/電力業界のサプライチェーン業務経験
EAM、ERP等の業務パッケージ導入コンサルティング経験
データプラットホーム(Edge上で動作するアプリ(動画処理 etc)など)
コグニティブアプリ開発力(自然言語処理(WD,その他OSS)、画像分析、アナリティクス)
マルチクラウドでのシステム構築(AWS,GCP,Azure)
コネクテッド系アーキテクチャ構築(レファレンスアーキテクチャ)
経営課題をサプライチェーン課題に解釈し、ロードマップを描く構想策定スキル
需給、調達、ロジ、PLMなど特定領域の業務コンサルティングスキル
コンサルティングファームでの業務プロセス改革におけるプロジェクト提案・リード経験
事業部についてIBM Services は、世界経済のバックボーンである基礎のシステムおよびサービスを設計、構築、実行する、ビジネス、戦略、テクノロジーのコンサルタント・チームです。IBM Services は 170 を超える国の世界大手企業と連携し、テクノロジーを通じて再考、改革することで、よりスマートなビジネスを構築します。結果に焦点を当てた方法論と業界最高レベルのポートフォリオ、世界クラスの調査と運用の専門知識が、結果を出すイノベーションと永続的な卓越性につながります。
Your Life @ IBMテクノロジーの進歩が止まることのない世界において、お客様の成功への献身、重要なイノベーション、すべての関係における信頼と個人の責任が、IBM の社員として、世界はよりよくするための私たちの行動の中に生きていることを理解しています。
IBM の社員になるということは、自分自身と自分のキャリアを知り、それを成長させることができるということです。勇気を持って毎日挑戦することが奨励される一方で、個人的または職業的背景に関係なく、誰もが成功できる環境で継続的な信頼とサポートを得ることができます。.
IBM の社員は成長志向があり、常に好奇心を持ち、フィードバックを受け入れ、新しい情報とスキルを習得して、自分自身と当社を絶えず変革しています。彼らは、他の IBM の社員の成長を支援するために継続的なフィードバックを提供するだけでなく、同僚と協力して、さまざまな視点を取り入れてお客様に卓越した成果をもたらすチーム中心のアプローチを念頭に置いています。IBM の社員が毎日重要な決定を下す勇気は、IBM が進歩の触媒となり、手元にあるリソースを使って常に挑戦を受け入れ、できることをする姿勢を持ち、すべての行動において常に結果重視のアプローチを目指して努力するために不可欠です。
IBM の社員になりたいですか?
IBMについてIBMが生み出した最も偉大な発明は、人材です。私たちは、知能や理性、科学の力を組み合わせ、ハイブリッド・クラウドやAIを推進していくことで、ビジネスや社会、人々の生活をより豊かなものにできると確信しています。
1911年の創業以来、絶え間なく変革を続けてきたIBMはテクノロジーやコンサルティング関連の社員を有する世界最大規模の企業の1つです。Fortune 50の大半の企業にIBM Cloudをご活用いただいています。さらに私たちIBMはAIや量子コンピューティング、ブロックチェーンの研究開発にいち早く取り組んできたことでも知られています。
テクノロジーを活用し、より良い社会を作るために、IBMと共に挑戦しませんか?
ロケーション・ステートメント勤務地のご要望につき詳しくは、下記のご応募提出先のリクルーターにご相談ください。
Being You @ IBMIBM は多様な環境の構築に力を注いでおり、雇用の機会均等に積極的に取り組んでいます。資格を有する応募者はいずれも、人種、皮膚の色、宗教、性別、性同一性および性別表現、性的傾向、出生国、遺伝、障害、年齢、兵役経験を問わず、採用選考の対象となります。IBM はまた、市民権および在留資格に関してすべての公正雇用慣行を順守することにも取り組んでいます。
IBM
- IBM Jobs